展示史料
秋山好古 北予中学校校長時代の史料
(1)好古が校長時代に教えを受けた人々やその教訓を胸に
大成した卒業生の名前
(2)没する直前に次の学校長宛てに書いた「学校の発展を
願う遺言的な手紙」 (正岡子規記念博物館所蔵:複製)
(3)好古が校内で生徒に訓示した言葉
(4)好古の校長としての働きに協賛した松山の人々
(5)貴重な家族写真の解説
(6)その他好古の人間像を示す多数の史料
秋山眞之 「秋山兵学」と言われた「戦略、戦術、戦務」を確立するまでの
猛勉強ぶりを示す史料
(1)眞之が乗艦した軍艦のすべての写真
(2)眞之が「勉強方法について語った」史料
(3)トルコへの遠洋航海実習船での試験成績表
(往復ともに一番。二番は山路一善=松山中学出身で
眞之と海兵同期)
(4)海軍大学校時代に眞之が講義した内容を記録した教科書
(防衛庁史料研究室複製)
(5)「連合艦隊解散式における訓示」は眞之が起草し、東郷
大将が読み上げ[勝って兜の緒を締めよ」と結んだ有名
な文章の全文。 東郷大将の直筆(三笠保存会提供:複製)
(6)旅順口閉塞作戦図と、同作戦で戦死した広瀬武夫と眞之
が同時に写っている珍しい写真など。
好古・眞之と同世代の松山の政財官軍の人々が一同に会して珍しい写真